元精神科看護師が「精神科のみのキャリアに不安を感じる精神科看護師さん」の失敗しない一般科への転職をサポートします。

【気弱なナース必見】たとえメンタル弱くても看護師をやっていくコツ3選!!

当ページのリンクには広告が含まれています。

メンタル弱い看護師ほど、患者さんの苦しみを敏感に感じれる。

この記事では気が弱い人やメンタルが弱い人でも、看護師をやっていく3つのコツを解説します。

看護師って「気が強いと出来ない」「メンタル超タフじゃないと無理」みたいなイメージありませんか?



ぼくも気が強い方じゃありません。

むしろ気が弱い方ですし「うわーこの人メッチャきついな」って思うことがよくあります。



じゃあ、気が弱い人やメンタルが弱い人は、看護師としてやっていけないのでしょうか?

精神科ナースちゃん

気が強い人じゃないと、看護師は務まらないの?

先輩ナースちゃん

私みたいな気が小さくてメンタル弱い人は、看護師やっていけないのかな?

結論:気が弱くてもメンタルが弱い人でも、充分に看護師としてやっていけます。

気が弱い人だからこそ、メンタルが弱い人だからこそ、相手のつらさを理解できます。

この強みがあるからこそ、逆に看護師に向いているとも言えるんです。

メンタルが弱い人の強み

  • 相手に威圧感を与えない
  • 柔らかい物腰なので、相手に受け入れられやすい
  • 相手が緊張や委縮せずに話すことができる
  • 相手の立場に立って考えることができる

どれも看護師には必要で大切なことですよね。

これらは「気が弱い・メンタルが弱い」というあなただからこそ持っている武器でもあります。

この武器を伸ばすことで看護師としても成長して、安定したメンタルで看護師をやっていくことができます。

この記事を読んでわかること

  • メンタル弱い人が、看護師をやっていくコツがわかります
  • メンタル弱い人が嫌味や悪口言われても、気にしないで済む方法がわかります

この記事ではメンタルが弱い人が看護師をやっていく3つのコツと、何かあって凹んだ時の対処法について解説します。

この記事を読んで実践していただけたら「気が弱くて、メンタルも弱い」と悩んでいる方でも、自分に自信を持って看護師をやっていくことができます。

目次

この記事を書いた人

メンタル弱い人は看護師として、やっていけないのか?

<img decoding=

よく「気が強くないと看護師はやっていけない」って言われますよね、実際に看護師として働いていても、ほとんどの人が同じようなことを言います。

じゃあ、現場で働いている看護師全員が気が強いかと言われれば、決してそんなことはありません。



むしろ、物腰が柔らかい人や気が弱い人も結構います。

かえってそういう人たちの方が、同僚や患者さんからの信頼が多いことも確かです。


なので、メンタル弱い人でも看護師として充分やっていけます。

精神科ナースちゃん

メンタル弱いからこその長所を伸ばそう。

メンタル弱い人だからこそ、わかることがある

<img decoding=

患者さんは身体的な病気から生じる、精神的な苦しみを抱えています。

だからこそ、メンタル弱い人の方が、患者さんの苦しみがわかります。


例えば「癌で全身状態が悪化していく、自分自身を受け入れられない苦しみ」です。

このような方だと徐々に全身の筋力も体力が落ちて、トイレでの排泄も自力で行えなくなります。

結果、介助で尿器やポータブルトイレで排泄することになり、最終的にはオムツで排泄することになります。



こんな状況に置かれたら精神的にも耐えがたい苦しみですよね。

なにより段々と今まで出来たことが出来なくなる、それを受け入れ続けるのは想像しがたい苦しみです。

気が強い人だと「気持ちはわかるけど、こういう状態だから仕方ない」「この状態を受け入れてもらうしかない」と考え、ここで終わります。

確かにこの考えは正論であり、方向性も間違っていません。

ですが、メンタル弱い人の場合はこの方の気持ちを、さらに深く考えることが出来ます。
例えば、メンタル弱い人だと以下のように考えることが出来ます。

「患者さんはオムツでの排泄を周りに迷惑かけてると思ってるかもしれない?

じゃあオムツ交換の時は気にすることないような、雰囲気作りや声掛けをしよう」

「体力が無いのに、自分で出来ないことをやろうとするかもしれない? じゃあそのために看護師はじめスタッフがいることを、会話に中にちょくちょく入れていこう」

メンタルが弱いからこそ、弱ってる方の表面的なつらさだけじゃなく、内面の深い部分を考えることができます。

気が強い看護師でも「そのくらいは考えている」という方もいるでしょうが、気の弱い看護師の方が弱っている方のつらさをキャッチするセンサーは敏感で精度も高いです。

なので気の弱い看護師の方が、より弱っている方に寄り添った看護を行うことができます。

精神科ナースちゃん

メンタル弱くて繊細な心の持ち主だからこそ、患者さんの些細なことや深い苦痛を理解することが出来るんだよ。

ですが、気が弱いからこそ焦りやすいところもあるので注意が必要です。
👉看護師が焦る場面3選とその対処法、急変などで焦らないために

メンタル弱い人が、看護師をやっていく3つのコツとは?

<img decoding=

メンタルが弱い人は真面目な人が多く、人一倍の感受性や共感性を持っています。

それゆえに、周りから嫌味や悪口を言われると、真に受けてショックを受けがちです。




結果、些細なことで自分のメンタルがやられてしまうという特徴があります。

なので、こうならないための防御策を解説します。

①勉強して知識をつける

メンタル弱い人は、勤勉で勉強熱心な人が多いです。

なので、ここを伸ばしましょう。

看護師は知識が無いとやっていけませんし、知識が豊富だと一目置かれスキルアップにもつながります。

得意な勉強に力を入れて、知識を増やしスキルアップしましょう。

②イヤミや悪口に反応しない(スルースキルを身につける)

真面目で勉強熱心な人ほど、いわれのないイヤミや悪口を言われてしまうことは珍しくありません。

ですが注意してください。

イヤミや悪口は真に受けてはいけません。

イヤミや悪口は反応せずに完全スルーしましょう。


相手はあなたを自分の土俵に上げて、あなたに悪口を受けさせたいのが目的です

わざわざ同じ土俵に上がって、悪口を受け止める必要は全くありません。




言い換えれば、悪口を送られても封を開けずに、返品すればいいのです。

そのためにスルースキルを身につけましょう。
👉【看護師・看護学生】なに言われても、スルースキルで気にしない‼

精神科ナースちゃん

相手は悪口や嫌味で挑発して、自分のホームにあなたを誘導したいんだよ。
完全スルーで相手にしないでね!!


「反応しない練習」はスルースキルをわかりやすく学べる名著です。

サラタメさんの動画興味を持たれたら、購入を検討してみるといいかもしれません。

紙本やキンドルじゃなくてもいいという方には、アマゾンのオーデイブルがおすすめです。

オーデイブルだと著者草薙龍瞬さん本人の朗読で、さらに特別特典の朗読もついてくるのでおすすめですよ。

③もしも凹んでしまった時の対処方法

もちろん人間ですから、時には凹んでしまう時もあります。

ですがもしも凹んでしまったら、この方法で明るい気持ちになれますよ。

①凹んでいい時間を決める(10分以内がおすすめ)

人は時間で区切らないとダラダラと同じことを続ける生き物、凹むのも区切らないとダラダラ凹み続けます。

②口角を上げて笑顔を作る。

人は落ち込んだ表情でポジティブなことは考えられません。

逆に笑顔でネガティブなことは考えられません。

口角を上げるだけでも、なんだか明るい気持ちになってきます。

人はマルチタスクが出来ないので、同時にポジティブなこととネガティブなことを一緒に行うことが出来ないのです。

③プラスになる明るい言葉を心で唱える、できれば声に出して言ってみる。

スピリチュアル系になりますが、言葉には力があります。

人は自分が言った言葉を自分で聞くので、その言葉に影響されます。

つまりプラスの言葉を言えば自分に良い影響を与えられますし、マイナスなら逆になるのです。


プラスの言葉で自分を良い方向にもっていきましょう。

④自分を忙しくさせる。

人はヒマになると余計なことを考えます。

なので、なんでもいいので自分を忙しくさせて、凹むヒマを与えないようにしましょう。

忙しくすることで無駄に凹むよりも、より有意義な時間を過ごせます。

👉凹むと不安も襲ってきます、不安への対処法を解説します。
看護師には不安がいっぱい 不安に襲われないための対処法3選

何か言われてもあなたの価値は下がらない

<img decoding=

安心してください。

他人があなたのことを、いくらとやかく言おうとも、あなたの価値は全く下がりません。


メンタル弱い人は他人の嫌味や悪口を真に受けてしまいますが、そんなことは正当な評価ではありません。


何を言われても、あなたの価値は下がりませんし、キズ1つつくことはありません。

精神科ナースちゃん

何か言われても、それは相手の勝手な意地の悪い思い込み。
あなたの本当の価値は全く傷つくことも、下がることもないよ。

👉メンタル弱い人はパワハラを受けやすかったり、うつになりやすかったりします。
  その対策を解説します。
看護師のパワハラ問題:被害者・加害者にならないためにどうするか?
看護師のうつ体験:うつから学んだ大切な一つのことと、回復するまで

メンタルを守るためには転職が必要な時もある

場合によっては酷いパワハラを受けてしまうことや、どうしてもあなたの肌に合わない職場だったりする場合があります。

問題を上司に相談しても解決しない場合には、転職を考えることも必要です。

その際には看護師転職サイトの利用をおすすめします。

こんな不安はありませんか?
  • 利用したら料金が発生するんじゃないか?
  • しつこい電話がくるんじゃないか?
  • 利用したら無理にでも転職させられるんじゃないか?
そんなご心配はいりません!!
  • 3社とも完全無料、求人紹介から転職先への入職と入職後のサポートまで一切お金はかかりません。
  • めんどうな電話無しで「ラインとメールだけのやり取り」で転職活動できます。
  • 転職相談・求人紹介・情報収集だけの利用もOKです。
  • 希望の転職先がなければ転職しなくてもOK、もちろんお金は一切かかりません。
先輩ナースちゃん<br>

複数社に登録すると、より多くの求人情報に出会えて転職成功の確率がグッと上がるよ!!

おすすめの看護師転職サイト3社

看護roo

  • 病院の内部情報を事前にたっぷり提供。
  • 専任コンサルタントが退職交渉から転職先の給与UPまで行ってくれる。
  • 履歴書添削サポート、面接対策から同行まで可能。
看護師の転職なら看護roo!

\ 慢性期で一般科スキルを身につけよう!! /

転職相談から入職後のフォローまで完全無料!!

レバウェル看護(旧:看護のお仕事)

  • 求人件数10万件以上。
  • 専任コンサルタントが履歴書添削から給与UP交渉まで全てサポート。
  • 年間間4千回以上の職場訪問で病院のリアルな内情をバッチリ把握。

\ 慢性期で一般科スキルを身につけよう!! /

転職相談から入職後のフォローまで完全無料!!

ナースではたらこ

  • 人材紹介対応満足度・アフターフォロー第1位。
  • 希望の病院に求人がなくても、あなたを売り込んでくれるので入職の可能性大。
  • 定着率の悪い病院は紹介しない、長く働ける病院しか紹介しない。

\ 慢性期で一般科スキルを身につけよう!! /

転職相談から入職後のフォローまで完全無料!!

先輩ナースちゃん<br>

転職成功のカギは登録して情報収集することだよ!!

上記3社は下記で解説しています。
👉おすすめ看護師転職サイト3選:各サイトの「強み別」に解説します

もし「今すぐにではないけどゆくゆくは転職を考えている」という方はとりあえず登録だけしておいて損は無いです。

転職活動は情報がなければなにも始まりません。

登録しておけばなにもしなくてもメールやラインで情報が集まります.

その中にあなたの希望にピッタリの求人があるかもしれませんよ!!

まとめ

  • メンタル弱い人でも優秀な看護師は沢山いるし、メンタル弱くても充分やっていける。
  • メンタル弱い人だからこそ、患者さんの深い部分の苦痛を理解しケアすることが出来る。
  • 嫌味や悪口を言われても、真に受けず反応しないスルーする。
  • 何か言われてもあなたの価値は下がらない。

メンタル弱い人はイヤな人と付き合うのが下手なので対策を解説します。 
👉看護師の鉄板お悩み 職場のイヤな奴との付き合い方とは?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次